SNSをはじめ、魂を込めて、書きました。でも、反応ありませんでした。どうしてでしょうか?
SNSをはじめ、魂を込めて、書きました。
すごい長文になりました。
でも、反応ありませんでした。どうしてでしょうか?
これに関する答えます。
そんなの当たり前だよーー!!ってね。めげずにチャレンジ!!
1.まずは行動したことを褒める。
チャレンジしたことをまずは、褒めてください。
本当にすごいよ!!
だって、みーんな、最初の一歩が
「怖い〜!!」
「面倒〜!!」
などなど、
どうでも良い理由を並べて、逃げるのです。
そして、やらない理由を見つけます。
だからね、すごいんだって。
最初の一歩を踏み出したことが。
2.実験する
独立したらね、無視されることもしばしば。
10パターンぐらい投稿して、どれが反応が良いのか調べて、
さらに反応が良いものを改良していく心構えが大事。
そんなね、いきなりうまくいくことないから。
うまくいっている人も、裏では、びっくりするぐらいに、何パターンも試しています。
下記に、いろいろとヒントを書いているので、気になる方はぜひ、見てください。
3.心理的距離を縮める
初対面の人に、いきなり、声かけられて、自己紹介されて、私のサービスが○○です…。
って、説明されたら嫌でしょ?
怖いでしょ?
めちゃくちゃ怖い。
自分だったら、100%逃げます。
でも、Webだと、それやりがちなのですよね。
まとめ
いきなり、うまくいくことってないっていうこと。
いろいろとためしていこうぜー!!
っていう事を、メルマガに書いています。