NO IMAGE

【Google社に問い合わせてみた】Web広告運用で除外キーワードの依頼がきたら、対応すべきか

  • 2020年12月1日
  • 2022年10月31日
  • Web広告
  • 314view

○○○株式会社でWeb広告を担当している▲▲と申します。
弊社で広告運用を担当しているクライアント様の商標である「▲▲▲」で検索いたしますと貴社様の広告が掲載されているのを拝見いたしました。

下記キーワードで検索した際、貴社の広告が掲載されないよう、Google広告・Yahoo広告の全キャンペーンにおいて除外設定をお願いできますでしょうか?
なお、キーワードはフレーズ一致にてお願いいたします。除外設定がすみましたら、ご連絡いただけると幸いです。

 

最近、このような依頼がきます。

除外設定をしてほしいとのこと。

 

そして、お客様に直接メールが送られてくるので、不安になるケースがあります。これ、本来であれば、全く応じる必要はありません。

 

直接問題があるようであれば、Google広告やYahoo!広告に依頼し、配信停止をしてもらうのが筋です。

 

そして、本当に問題があれば、Google広告やYahoo!広告側で配信がされないようになります。

 

直接お客様に問い合わせるのは、筋が違うなと思っています。

 

念の為、Google社に問い合わせてみました。特に対応する必要ないですし、こちらの設定を相手に教えなくても良いそうです。

 

もし、商標なり、相手に迷惑をかけるような行為があれば、Google側で広告を止めます。

—-

2022年10月31日追記

本件の進化系の相談を受けたので、記載します。

広告本文やキーワードで商標登録を害していないにも関わらず、弁護士を通して、○○を除外キーワードに設定しないと訴えるという書面をいただきました。

 

例えば、駅前のトレーニングジム□□を経営していて、○○駅 ジムなどと、部分一致で検索したとします。

そうすると△△ジムと実際の他店の名前の検索で、□□が一番最初に表示される事があります。

 

結局、Google側に本件も問い合わせたのですが、基本的には問題ないとの事。

そして、当事者で話してくださいとの事でした。

 

本当に商標に関わる場合、そもそも、入稿の審査で落ちます。

 

こういうの、知識がなかったら、怖くなりますよね。急に弁護士から書面が届くのですから。

 

 

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
>メールマガジン登録特典" width="640" height="454" >

メールマガジン登録特典

有料級のAI活用や自動化に関する様々なレポートをダウンロードできます

CTR IMG